arakoのブログ

とくにコンセプトは決めずに、哲学好きな理系大学生が毎日更新をするブログ

【2021 共通テスト】共通テストやってみた 二日目

こんにちは、あらこです。

 

共通テストやってみたの二日目バージョンです。

 

 

arako-blog.hatenablog.com

 

目次

 

 

解いてみた

二日目の科目では数ⅠAと数ⅡBをやりました。

 

結果: 数ⅠA 90点、 数ⅡB 91点

 

ⅠAでは確率と整数を、ⅡBでは数列とベクトルを選択しました。

 

公式や意味を覚えてさえいれば解けたのに....という問題もありましたが思いのほか点が取れて良かったです。

 

ⅠAにあった箱ひげや相関図等のデータ解析問題は私たちのころ主流では無かったのできつかったです。

 

 

もし選択肢3を選んだら

一日目でもやったので、二日目の理系科目でも検証したいと思います。

(数学、簿記会計は選択より計算が多いので除く)

 

情報関係基礎 7

物理 15、化学 24、生物 19、地学 37

 

独自で計算したので間違っていたらすみません。

 

全部選択出来れば正解や選択肢が4つ以上あるので点数はどれも低めでしたが、地学だけ高い。

 

 

ひとこと

英語の問題を解いてないので一概には言えませんが、共通テストはセンター試験に近い感じがしました。

 

今年受験生の人は、テスト変更に加えコロナまであり大変な年でした。

 

本当に、お疲れさまでした。

 

 

ブログを書くネタに困っている私にとってはこのような行事は助かりました。

 

次は何を書こうかな....

 

 

それでは、また。