arakoのブログ

とくにコンセプトは決めずに、哲学好きな理系大学生が毎日更新をするブログ

朝の時間を有効活用しよう

こんにちは、あらこです。

 

いつもなら夜に投稿しているブログを朝に投稿してみました。

 

どうして急に朝なのか?これから説明していきたいと思います。

 

目次

 

朝はゴールデンタイム

『早起きは三文の徳』と昔から言われているように朝の時間は使い方次第ではとても有意義な時間になります。

 

というのも、午後まで寝過ごしてしまって、起きてからも何もする気がなく、今日無駄にしたなと思う一日と、朝早くから起きて今日やろうと思っていたことを午前中の内に終わらせて、午後からは自由時間~という一日を比べると一目瞭然です。(極端な例かもしれませんがどちらとも私の体験談です)

 

もちろん私個人の体験にとどまらず成功している人には朝の時間を有意義に使っている人がたくさんいます。

 

レッツ、朝活。

 

 

メリット

スタートダッシュがきれる

朝から活動することで時間に余裕が持てます。

時間だけでなく気分も良いです。

 

 

頭がスッキリしている

朝はあまり余計なことを考えていないので集中しやすいです。

同じことをやろうとしても夜だと疲れがたまっていて倍以上時間がかかることがあります。

 

 

健康的な生活を送れる

極端な早起きは例外ですが、日が昇ってからであれば体は正常に働きます。  

それに早く起きれば夜も自然に眠り健康的な生活習慣が身につくと思います。

 

 

早く起きる為に

寝る時間を確保する

寝る時間を確保することは一番大事かなと思います。

折角起きても二度寝してしまうかもしれないし、眠たいと朝のメリットである集中の恩恵が得られないからです。

8時間くらい確保できると良いです。

 

 

睡眠の質を上げる

これも割と大事ですね。

同じ時間寝ても睡眠の効果がぜんぜん違いますし、8時間も寝れないよって人も質はあげることが出来るのでお勧めです。

 

まずは寝る1時間前からはスマホ等のブルーライトを避けることです。

目からの刺激はダイレクトに脳に届くので質を上げるには優先度高めです。

 

次に寝る3時間前には食事(水、お茶等の水分補給は除く)はとらないことです。

脳だけではなく消化器官も休めたほうが良いですね。

 

他にもカフェインを取る時間、風呂に入る時間、入り方、思考整理等色々あります。

自分に合ったものを取り入れてみて下さい。

 

 

朝起きてからの行動 

起きてから目を覚めさせるための行動です。

睡眠時間と質を確保している前提です。

 

まずは太陽の光を浴びるです。

太陽の光が厳しいときは人工の光でも可能ですができれば前者が良いです。

 

次に水を飲むことです。

おなかが痛くなるようでしたら白湯にしましょう。

 

他にも散歩等の運動、瞑想、筆記開示などもあります。

まずは太陽の光と水を試してみることをお勧めします。

 

 

ひとこと

実際朝の時間を使ってブログを書いてみましたが、夜に書くよりもかけた時間あたりの質が良いと思いました。

  

今後朝に書いてみるのもありかなと思いました。

 

それでは、また。